オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグがツアーアンバサダーとともに全国を巡回する「東京オリンピック・パラリンピックフラッグツアーフラッグ歓迎イベント・展示」が茨城県で開催されます。
7月29日(土曜日)に鹿嶋市立カシマスポーツセンターでフラッグ歓迎イベントが行われますので、皆様ぜひお越しください。
また、オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグは、鹿嶋市を始めとした県内35市町村等で巡回展示しますので、東京2020オリンピック・パラリンピックを身近に体感できるこの機会にぜひご覧ください。
フラッグツアーに関する詳細は、公式ホームページ(http://flagtour.jp/(外部サイトへリンク))をご覧ください。
オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグが県庁にやって来る!
県庁舎2階にてオリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグを展示します。
オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグを全国各地で披露する「フラッグツアー」。茨城県では、今回県庁舎2階での展示でフィナーレとなります。9月24日(日曜日)~9月29日(金曜日)16時まで。ぜひご覧ください(お手を触れることはできませんが、自由に写真撮影可能です。)。
オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグが県庁やって来る!(チラシ)(PDF:448KB)
フラッグ歓迎イベント
- 日時7月29日(土曜日)13時30分~14時20分
- 場所鹿嶋市立カシマスポーツセンター(鹿嶋市神向寺23-2)
- 主催東京都/東京2020組織委員会/JOC/JPC
- 内容フラッグ引継ぎ式
フラッグツアーアンバサダー等によるトークショーなど
(出演) | (肩書) |
---|---|
山室光史様 | フラッグツアーアンバサダー(体操:リオデジャネイロ2016大会金メダル) |
鈴木桂治様 | (柔道:アテネ2004大会金メダル) |
鈴木秀樹様 | 株式会社アントラーズFC取締役事業部長 |
中田浩二様 | 株式会社アントラーズFCクラブリレーションズオフィサー(サッカー:シドニー2000大会) |
染谷真有美様 | (空手:全日本強化選手) |
詳しくは、フラッグ歓迎イベントチラシ(PDF:244KB)をご覧ください。
フラッグ展示イベント
- 日時7月30日(日曜日)~9月29日(金曜日)の2ヶ月間
- 場所下記の県内35市町村等
- 主催東京都/東京2020組織委員会/JOC/JPC
- 内容オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグの展示、大会関連パネルの掲出
(展示スケジュール)
|
市町村名 |
展示会場名 |
展示期間 |
---|---|---|---|
1 |
鹿嶋市 |
鹿嶋市立カシマスポーツセンター |
7月30日(日曜日) |
鹿嶋市役所第2庁舎 |
7月31日(月曜日)~8月1日(火曜日) |
||
2 |
神栖市 |
神栖市役所 |
8月2日(水曜日)~8月4日(金曜日) |
3 |
潮来市 |
潮来市立図書館 |
8月5日(土曜日)~8月7日(月曜日) |
4 |
行方市 |
行方市役所麻生庁舎 |
8月8日(火曜日)~8月10日(木曜日) |
5 |
鉾田市 |
鉾田市立鉾田中央公民館 |
8月11日(金曜日)~8月13日(日曜日) |
6 |
小美玉市 |
小美玉市役所本庁舎 |
8月14日(月曜日) |
7 |
石岡市 |
石岡市役所八郷総合支所 |
8月15日(火曜日) |
8 |
つくば市 |
つくば市役所 |
8月16日(水曜日) |
9 |
土浦市 |
土浦市役所本庁舎 |
8月17日(木曜日) |
10 |
美浦村 |
美浦村光と風の丘公園 |
8月18日(金曜日) |
11 |
稲敷市 |
稲敷市役所 |
8月19日(土曜日) |
12 |
龍ヶ崎市 |
龍ヶ崎市総合体育館たつのこアリーナ |
8月20日(日曜日)~8月22日(火曜日) |
13 |
河内町 |
河内町農村環境改善センター |
8月23日(水曜日) |
14 |
利根町 |
利根町役場 |
8月24日(木曜日) |
15 |
つくばみらい市 |
つくばみらい市役所伊奈庁舎 |
8月25日(金曜日) |
16 |
守谷市 |
守谷中央図書館 |
8月26日(土曜日) |
17 |
常総市 |
常総市地域交流センター |
8月27日(日曜日) |
18 |
坂東市 |
坂東市役所 |
8月28日(月曜日)~8月30日(水曜日) |
19 |
境町 |
境町役場 |
8月31日(木曜日)~9月1日(金曜日) |
境町中央公民館 |
9月2日(土曜日) |
||
20 |
古河市 |
古河市中央運動公園総合体育館 |
9月3日(日曜日) |
21 |
下妻市 |
下妻市役所 |
9月4日(月曜日) |
22 |
桜川市 |
桜川市役所真壁庁舎 |
9月5日(火曜日)~9月7日(木曜日) |
23 |
笠間市 |
笠間市役所 |
9月8日(金曜日) |
笠間市地域交流センターともべ |
9月9日(土曜日) |
||
笠間市市民センターいわま |
9月10日(日曜日) |
||
24 |
水戸市 |
水戸市役所三の丸臨時庁舎 |
9月11日(月曜日) |
25 |
大洗町 |
大洗町役場 |
9月12日(火曜日) |
26 |
ひたちなか市 |
ひたちなか市総合運動公園総合体育館 |
9月13日(水曜日) |
27 |
東海村 |
東海村役場 |
9月14日(木曜日) |
28 |
日立市 |
日立市役所 |
9月15日(金曜日) |
29 |
高萩市 |
高萩市総合福祉センター |
9月16日(土曜日) |
30 |
北茨城市 |
北茨城市立図書館 |
9月17日(日曜日) |
31 |
常陸太田市 |
道の駅ひたちおおた黄門の郷 |
9月18日(月曜日) |
32 |
大子町 |
大子町文化福祉会館 |
9月19日(火曜日) |
33 |
常陸大宮市 |
常陸大宮市役所 |
9月20日(水曜日)~9月22日(金曜日) |
34 |
城里町 |
城里町コミュニティセンター城里 |
9月23日(土曜日) |
35 |
県庁(水戸市) |
茨城県庁 |
9月24日(日曜日)~9月29日(金曜日) |
展示時間は各会場にお問い合わせ願います。