【ホストタウン 世界のおもてなし料理プロジェクト】 常磐大学と県立海洋高校がGAP食材を使用したベルギーの おもてなし料理をPRしました |
常磐大学と県立海洋高等学校の学生・生徒が、ベルギー王国のホストタウンとなっている茨城県・水戸プラザホテル・JA全農いばらきとチームを組み、事前キャンプで来県するベルギー選手向けに地元のGAP食材を使ったおもてなし料理を開発しました。その開発したメニューを内閣官房が主催するホストタウンサミットのオンライン中継で、常磐大学生がPRしたほか、ベルギー大使館のTwitterに掲載されました。
●常磐大学
![]() |
![]() |
料理を開発した常磐大学のみなさん | ホストタウンサミット中継時の様子 |
![]() |
(左)白いワッフル さつまいもと栗を添えて (右) 熱々けんちん汁〜国境の壁を超えて〜 |
●海洋高校
![]() |
![]() |
![]() |
2種類のブレ・ア・ラ・リエジョワーズに 美味しい野菜のフリッツを添えて |
料理を開発した海洋高校のみなさん | 麺バーガー・フリッツ |
●本県チーム名 ●関連リンク ●ホストタウンサミットとは |