ボランティア
茨城県都市ボランティア(第2回)共通研修の開催について 【開催は終了しました。】
お知らせ
2019年12月15日をもって、茨城県都市ボランティア(第2回)共通研修の開催は終了しました。 |
2019年10月から、茨城県都市ボランティア登録者の方を対象とした【第2回茨城県都市ボランティア共通研修】を下記の日程で開催します。
茨城県都市ボランティア登録者の方は必ず参加してください。
参加申込みにつきましては、第1回共通研修でご案内しております茨城県都市ボランティアマイページからお申し込みください。
(申し込みは先着順となります。)
○県北・県央地域
研修会場 | 日時 | 研修実施時間 | 番号 |
ザ・ヒロサワ・シティ会館 分館 集会室8 【水戸市千波町東久保697番地】 |
11月9日(土) |
9時30分〜12時30分 | ① |
13時30分〜16時30分 | ② | ||
11月20日(水) |
9時30分〜12時30分 | ③ | |
13時30分〜16時30分 | ④ | ||
12月15日(日) |
9時30分〜12時30分 |
⑤ |
|
13時30分〜16時30分 | ⑥ |
※「ザ・ヒロサワ・シティ会館」は茨城県立県民文化センターの通称です。
○鹿行地域
研修会場 | 日時 | 研修実施時間 | 番号 |
鹿嶋まちづくり市民センター 講義室 【鹿嶋市大字宮中4631番地1】 |
10月23日(水) |
9時30分〜12時30分 | ⑦ |
13時30分〜16時30分 | ⑧ | ||
11月17日(日) |
9時30分〜12時30分 | ⑨ | |
13時30分〜16時30分 | ⑩ | ||
12月7日(土) |
9時30分〜12時30分 |
⑪ |
|
13時30分〜16時30分 | ⑫ |
○県南・県西地域
研修会場 | 日時 | 研修実施時間 | 番号 |
茨城県県南生涯学習センター 中講座室1 【土浦市大和町9番1号ウララビル5階】 |
11月10日(日) |
10時00分〜13時00分 | ⑬ |
14時00分〜17時00分 | ⑭ | ||
つくばイノベーションプラザ 大会議室 【つくば市吾妻1丁目10番1号】 |
12月14日(土) |
13時30分〜16時30分 | ⑮ |
17時30分〜20時30分 | ⑯ |
茨城県都市ボランティアの募集について(募集は終了しました。多くの方のご応募ありがとうございました。)
2年後の夏,東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下,「東京2020大会」という。)のサッカー競技が,茨城県で開催されます。 県では,茨城カシマスタジアムで開催される東京2020 大会のサッカー競技の観戦のために,国内外から本県を訪れるお客様への「おもてなし」活動をしていただく,都市ボランティアを募集します。
お知らせ 2018年12月11日
2018年12月10日をもって、茨城県都市ボランティアの応募受付を終了しました。
|
東京2020大会のボランティアとは